「2013年2月」年別アーカイブの一覧

主任会議が終わりました。意味のある会議でした。

パーマリンク, 保育・教育

No Image

この主任会議が開催されるようになって何年になるのでしょうか。1989年に総合保育が開発されるようになってから、共励保育園の保育について、その意義をまとめるための会議を八王子市にある大学セミナーハウスで宿泊研修を行ったことがスタートでし ...

記事を読む   主任会議が終わり ...

今年の保育展も多くの参加者で賑わいました

パーマリンク, 便利な保育園, 保育・教育, 保育行政

No Image

2月17日(日)に共励保育園の保育展が開催されました。

「子供の楽園」と称したこの保育展は、共励保育園の一年間の保育の全てが展示されます。

0歳から5歳までの、子供たちの発達が理解できるような展示になっており、 ...

記事を読む   今年の保育展も多 ...

「便利な保育園」が奪う本当はもっと大切なもの」が出版されました。

パーマリンク, 便利な保育園

No Image

共励保育園の主任の先生たちと、「子供たちの発達と自分づくり」の表をまとめ上げ、その表の解説を文章にまとめ上げ、出版しようと3年がかりの努力を重ねてきました。

ところが、平成24年に、新しい保育システムに関する法律が国会を通 ...

記事を読む   「便利な保育園」 ...

八王子のくまざわ書店で売られていました。

パーマリンク, 便利な保育園

No Image

八王子のくまざわ書店で「便利な保育園」が奪う本当はもっと大切なもの」が売られていました。山本さんから聞いたので、書店まで行って、写真を撮ってきました。

昨日は、宮崎県すぎのこ保育園副園長先生から本の感想をいただきました。経 ...

記事を読む   八王子のくまざわ ...

PAGE TOP